本文へ移動する


やさにちウォッチ
やさにちウォッチ

やさしい日本語についての情報をやさしい日本語で紹介します

新しい記事

イメージ画像:リーフレット(冊子)

北海道小樽市が、外国の人のための生活ガイドブックをつくりました

自治体・行政

名前は「小樽市みんなの生活ガイドブック・やさしい日本語版」です。小樽市のウェブサイトで読むことができます。

イメージ画像:「NEWS」の文字

やさしい日本語で読むことができるニュース( 2025年10月1週)

やさしい日本語のニュース

9月29日(月曜日)から10月5日(日曜日)までのニュースをまとめました。ニュースはやさしい日本語で読むことができます。

イメージ画像:「NEWS」の文字

やさしい日本語で読むことができるニュース( 2025年9月4週)

やさしい日本語のニュース

9月22日(月曜日)から9月28日(日曜日)までのニュースをまとめました。ニュースはやさしい日本語で読むことができます。

イメージ画像:「NEWS」の文字

やさしい日本語で読むことができるニュース( 2025年9月3週)

やさしい日本語のニュース

9月15日(月曜日)から9月21日(日曜日)までのニュースをまとめました。ニュースはやさしい日本語で読むことができます。

イメージ画像:Zoomのオンライン会議

明治大学の山脇研究室が、多文化共生をテーマにしたオンラインイベントをします

イベント・勉強会

9月26日(金曜日)のオンラインイベントです。Zoomを使います。

自治体・行政

北海道小樽市が、外国の人のための生活ガイドブックをつくりました

名前は「小樽市みんなの生活ガイドブック・やさしい日本語版」です。小樽市のウェブサイトで読むことができます。

「かつしかいじめほっとライン」をやさしい日本語で紹介します

葛飾区は、いじめで困っている子どものために相談のサービスをしています。メールや電話で、自分が困っていることや、つらいことを話すことができます。

日本語教育

小金井市で「やさしい日本語」のイベントがあります( 2025年9月)

2025年9月のイベントです。東京都の小金井市でします。

国際人材協力機構が「やさしい日本語」のイベントをします( 2025年8月)

8月8日(金曜日)のイベントです。オンラインのイベントです。

製品とサービス

2025年7月2日から「伝えるウェブ」がイベントに出ます

「自治体・公共Week 2025」というイベントです。7月2日(水曜日)から7月4日(金曜日)までです。「東京ビッグサイト」でします。

9月14日から「伝えるウェブ」がイベントに出ます

「未来の先生フォーラム2024」というイベントです。9月14日(土曜日)から、9月15日(日曜日)までです。「桜美林大学新宿キャンパス」でやります。

やさしい日本語のニュース

やさしい日本語で読むことができるニュース( 2025年10月1週)

9月29日(月曜日)から10月5日(日曜日)までのニュースをまとめました。ニュースはやさしい日本語で読むことができます。

やさしい日本語で読むことができるニュース( 2025年9月4週)

9月22日(月曜日)から9月28日(日曜日)までのニュースをまとめました。ニュースはやさしい日本語で読むことができます。

いろいろな会社のとりくみ

奈良教育大学が、やさしい日本語の勉強会をします( 2025年8月)

8月27日(水曜日)のイベントです。学校で仕事をしている人のための勉強会です。

やさしい日本語普及連絡会が「やさしい日本語の日」を作りました

やさしい日本語普及連絡会は、日本記念日協会にお願いして、「やさしい日本語の日」を作りました。「やさしい日本語の日」は、8月3日です。

編集部コラム

(解除されました)富山県と石川県で強い雨に注意してください

富山県と石川県では、とても強い雨が降っています。強い雨の災害が急に起きやすいです。注意してください。

北海道から和歌山県の太平洋側に津波がきます(津波警報が出ています)

津波に注意してください。海の近くにいる人は、高いところ、海から遠いところへ逃げてください。

イベント・勉強会

明治大学の山脇研究室が、多文化共生をテーマにしたオンラインイベントをします

9月26日(金曜日)のオンラインイベントです。Zoomを使います。