福岡県福岡市が外国人のためのラジオ番組を作っています。
名前は『福岡市「やさしい日本語」ラジオ講座』です。
福岡県のFMラジオ局「LOVE FM」の番組です。
「LOVE FM」のこと
「LOVE FM」は、福岡県福岡市のラジオの会社です。
「LOVE FM」のラジオ番組は、福岡県、熊本県、長崎県、佐賀県、大分県、山口県で聞くことができます。
日本語のラジオ番組だけじゃなくて、英語や中国語、韓国語などのいろいろな言葉の番組もあります。
『福岡市「やさしい日本語」ラジオ講座』のこと
このラジオ番組は、福岡市が、外国の人のために作りました。
日本語がまだよくわからない人のために、「やさしい日本語」を使って、ゆっくり話します。
日本で生活するときに必要なことがわかります。
番組は、2025年4月から8月まで、毎週金曜日の9時54分に聞くことができます。
4月18日の『福岡市「やさしい日本語」ラジオ講座』
4月18日(金曜日)に、1回目のラジオ番組がありました。
1回目のテーマは、「引っ越しのときに必要な手続きと、住民票の取り方」でした。
日本では、4月に新しい会社や学校が始まる人が多いです。
引っ越しをする人もいるので、引っ越しのときのことを「やさしい日本語」で伝えました。
役所へ行って、引っ越しの手続きをするときに、どんな会話をするかを知ることができます。
くわしいことは、「LOVE FM」のホームページを見てください。
『福岡市「やさしい日本語」ラジオ講座』は、Podcastで聞くこともできます。
1回目の内容は、ここから聞くことができます。(音が出ます。気をつけてください。)