東京都葛飾区の「かつしかいじめほっとライン」を、やさしい日本語で紹介します。
「いじめ」について
いじめは、他の人がしたことで、自分が「嫌だ」と感じることです。
例えば、他の人が、自分の悪口を言ったり、自分のことを笑ったりして、「嫌だ」と思うことです。
他の人が、自分を強い力で叩いたり、自分のものを壊したりすることも、いじめです。
「かつしかいじめほっとライン」について
葛飾区は、いじめで困っている子どものために相談のサービスをしています。
サービスの名前は、「かつしかいじめほっとライン」です。
メールや電話で、自分が困っていることや、つらいことを話すことができます。
相談できる時間
毎週月曜日から金曜日までです。時間は、午前9時から午後5時までです。
※敬老の日や秋分の日などの「祝日」や、「年末年始」(12月29日から1月3日まで)は、相談することができません。
※相談できない日や時間のときは、東京都の相談サービスを使うことができます。(電話番号0120- 53- 8288)
電話で相談したい人
03- 5654- 6837に電話をしてください。
メールで相談したい人
葛飾区のホームページから、相談をしてください。
葛飾区のXのURLから、やさしい日本語の説明を読むことができます。
学校で困ったことがある人や、心配なことがある人は、ひとりで考えないで他のひとに相談してください。