本文へ移動する

東京都

イメージ画像:リーフレット(冊子)

東京都つながり創成財団が、2025年3月に「やさしい日本語」についてのアンケートをしました

アンケートの結果は、東京都多文化共生ポータルサイトのページから読むことができます。

席で話をする男女のイラスト

台東区で「やさしい日本語」でいろいろな人と話すイベントがあります( 2025年6月)

6月3日(火曜日)のイベントです。台東区役所でします。

漫才をしている人のイラスト

鶴見区で「やさしい日本語」と防災のイベントがあります( 2025年6月)

6月1日(日曜日)のイベントです。横浜市の鶴見国際交流ラウンジでします。

family_bousai_map

武蔵野市が「やさしい日本語」を使って、外国人のための防災のハンドブックを作りました。

名前は「外国人のための武蔵野市防災ハンドブック」です。

イメージ画像:リーフレット(冊子)

東京都庭園美術館が、「やさしい日本語」のガイドブックを作りました

名前は「東京都庭園美術館やさしい日本語ガイドブック」です。ウェブサイトから読むことができます。

スクリーンに「seminar」と映ったイラスト

世田谷区で「やさしい日本語」を勉強できるイベントがあります( 2025年4月)

4月19日(土曜日)のイベントです。東京都の世田谷区でします。

前へ 次へ