東京都つながり創成財団が、2025年3月に「やさしい日本語」についてのアンケートをしました。
東京都つながり創成財団のこと
東京都つながり創成財団は、2020年10月1日に東京都が作りました。
東京都には、いろいろな文化を持つ外国の人が住んでいます。
東京都つながり創成財団は、多様性を大切にして、誰でも安心できる社会を作るために仕事をしています。
「多様性」とは、人々が持っている違いのことです。
東京都つながり創成財団のホームページは、やさしい日本語にしたり、ひらがなをつけたりして、読むことができます。
アルファサード株式会社の「伝えるウェブ」のサービスを使っています。
アンケートのこと
東京都つながり創成財団は、2025年3月に「やさしい日本語」についてのアンケートをしました。
5月7日にアンケートの結果(アンケートをしてわかったこと)をウェブサイトに公開しました。
東京に住んでいる16歳以上の人にアンケートをして、2300人が答えました。
「やさしい日本語」を知っている人は、48%でした。
東京に住んでいる外国の人にもアンケートをして、400人が答えました。
「やさしい日本語」を知っている人は、91. 7%でした。
東京都では「やさしい日本語」を知っている人が多いですね。
くわしい結果は、「東京都多文化共生ポータルサイト」を見てください。
東京都多文化共生ポータルサイトのX(前のTwitter)にも、アンケートのことが書いてあります。