やさにちウォッチの運営会社がエンジニア(正社員)を募集しています

やさにちウォッチを作っている会社、アルファサード株式会社ではエンジニア(正社員)を募集しています。
日常的な場面で使われる日本語を理解する(わかる)ことができる(日本語能力試験のN 3レベル以上)外国の人の応募も受け付けています。
求人内容の詳しいことはこのページ(アルファサード株式会社の「採用情報」)で見ることができます。
たくさんの人の応募を待っています。
仕事の内容
- CMS製品(PowerCMS/PowerCMS X)の開発・保守・サポート
- 「やさにちウォッチ」の仕組みを使った新しいサービス(SaaS)の開発
- CMS製品や「伝えるウェブ」を使った受託開発(お客様の代わりにお客様のWebサイトなどを開発する仕事)
開発言語・必要なスキル(能力)・経験(必ず必要)
- PHP/ Perlいずれかの言語を使って開発したことがあるか、
- HTML/ CSS/ JavaScriptによるWebフロントエンドの開発をしたことがある、のどちらか
- GitHubを利用した開発の経験があること
あると良いスキル(能力)・経験(必ず必要ではありません)
- RDBMS(MySQLなど)を利用したWebアプリケーションの開発経験がある
- AWS/ Microsoft Azureなどのパブリック・クラウドを利用した経験がある
勤務地(仕事をする場所)
- 大阪オフィス(大阪府大阪市中央区北浜)または東京オフィス(東京都千代田区九段南)
- ※現在、新型コロナウィルスの影響により、フルリモートワーク(会社に行かないで自分の家で仕事をすること)を行っています。
- ※新型コロナウィルスが収まってからも、週1日程度の出勤の他は、リモートワークが可能です。
- ※会社に行く時にかかるお金(交通費)は給料とは別にもらうことができます。
休暇・休日(仕事が休みの日)
- 完全週休2日制(土曜日と日曜日と祝日が休みです)
- 夏休み、冬休み(お正月)、慶弔休暇(家族などが亡くなった時)、産前産後休暇(赤ちゃんを生む時・生んだ後)・育児休暇(小さな子どもを育てる)
- 介護休暇(歳をとった親などの世話をする)、結婚休暇(結婚した時)
- 年次有給休暇( 1年10日間)、半休・時間休が利用可能( 1日の半分だけ働いたり、用事のある時だけ仕事を離れたりできます)
給料
- 仕事の内容や、あなたのスキル(能力)・経験などによって決めます。
- くわしくは、このページ(アルファサード株式会社の「採用情報」)を見てください。
その他
- 試用期間(正式に採用するまでの間に、試しに働く期間)があります。3ヶ月です。
- 試用期間が終わると、携帯手当、住宅手当などの手当(給料とは別に、毎月もらえるお金)があります。
- ボーナス(賞与・給料とは別にもらえるお金)は1年に2回(6月と12月)、会社の業績(儲け)やあなたの頑張りによって金額が決まります。
応募する方法
- まず、一度アルファサード株式会社の「採用情報」のページを確認してください(やさしい日本語版があります)。
- 採用情報-応募フォームに必要なことを書いて「確認」「投稿」してください。