滋賀県長浜市が「やさしい日本語」についてやっていることを紹介します。
長浜市は、外国の人が多いです。約4000人の外国人が住んでいます。
長浜市は、「やさしい日本語」について、いろいろなことをしています。
『やさしい日本語の手引き』のこと
長浜市は『やさしい日本語の手引き』を作りました。
「やさしい日本語」の使い方について、大事なことを書いています。
『やさしい日本語の手引き』はここから読むことができます。( PDF形式, 571. 78 KB)
「やさしい日本語講座」のこと
長浜市は、いろいろな人に「やさしい日本語」を知ってほしいと思っています。
それで、長浜市は「やさしい日本語」の勉強会の申し込みを始めました。
「やさしい日本語」について詳しい人が、会社や公民館などへ行って「やさしい日本語」を教えます。
詳しいことや申し込みのことは、長浜市のウェブサイトを見てください。
ウェブサイトの「やさしい日本語」翻訳
ウェブサイトには、文を「やさしい日本語」に変えるボタンがついています。
これはアルファサード株式会社の「伝えるウェブ」です。
ウェブサイトの文章を、AIが自動で「やさしい日本語」に変えたり、ふりがなをつけたり、分かち書きをしたりします。
「やさしい日本語」になった長浜市のウェブサイトは、ここから見ることができます。