(解除されました)静岡県伊豆などに大雨警報が出ています
2022年5月14日
静岡県伊豆などに大雨警報が出ています。土砂災害などに注意してください。
「電力需給ひっ迫警報(電気が足りない)」のこと
2022年3月22日
日本で、電気が足りない場所があります。夜の11時まで、電気を消したり、画面を暗くしたりするのが良いそうです。
静岡県のラジオで「やさしい日本語を使おう〜やさ日ラジオ〜」を聞くことができます
2021年11月4日
11月4日(木曜日)〜19日(金曜日)の、12日間放送します。(土曜日・日曜日は無いです)
外国人のワクチン接種を助ける取り組み
2021年10月6日
国やいろいろな役所で、外国人のワクチン接種を助ける取り組みがあります。
緊急事態宣言を「やさしい日本語」にする、日本中の役所のこと
2021年9月27日
自治体(国・役所)の、緊急事態宣言(コロナウイルス)の情報をまとめました。
静岡県浜松市のウェブサイト「カナル・ハママツ」
2021年8月31日
町でのくらしの情報を、いろいろな言語や、やさしい日本語で見ることができる「カナル・ハママツ」。
静岡県やさしい日本語の取り組み
2021年6月2日
静岡県庁の取り組みを紹介します。
やさしい日本語化を支援します 別ウィンドウで開きます
やさにちウォッチを支えるCMS 別ウィンドウで開きます