本文へ移動する

兵庫県

イメージ画像:長い机に座ってメモを取る人

尼崎市で、やさしい日本語を勉強できるイベントがあります

3月28日のイベントです。兵庫県尼崎市でやります。

イメージ画像:長い机に座ってメモを取る人

「姫路市文化国際財団」が、やさしい日本語を勉強できるイベントをします

「姫路市文化国際財団」のイベントを紹介します。1月28日と29日にやります。

スクリーンに「seminar」と映ったイラスト

神戸市で、やさしい日本語をテーマにしたイベントがあります

イベントの名前は「神戸市やさしい日本語フォーラム2022」です。12月17日です。

イメージ画像:ホワイトボードとペン

三田市で、やさしい日本語を勉強できるイベントがあります

11月23日のイベントです。やさしい日本語に興味がある人なら、だれでも参加することができます。

自治体・行政のイメージ画像

やさしい日本語で書いてあるウェブサイト「ばいゆー」

「神戸定住外国人支援センター」がやっていることを紹介します。やさしい日本語でウェブサイトをつくっています。

束ねてある新聞・雑誌・段ボールのイラスト

高校生が「三田市のごみの出し方(やさしい日本語版)」を作りました

兵庫県にある三田祥雲館高校の学生が、やさしい日本語を勉強して、「市のごみの出し方」のパンフレット(紙)をつくりました。

イメージ画像:長い机に座ってメモを取る人

兵庫県明石市で、やさしい日本語を勉強できるイベントがあります

明石文化国際創生財団が、イベントをします。やさしい日本語を勉強することができます。

イメージ画像:防災グッズ

27年前の今日、兵庫県でとても大きな地震がありました

今から27年前の今日、1995年1月17日に兵庫県でとても大きな地震がありました。この地震を「兵庫県南部地震」といいます。

前へ 次へ